トランペットや音楽に特化したブログ「ラッパの吹き方:Re」。本日火曜は更新日です!
今回は「トランペットは最初が肝心」と題してお送りします。
吹くことに夢中になりすぎてセッティングがおろそかになっていた、なんてことありませんか?トランペットは丁寧なセッティングを習慣化することで安定した演奏が実現します。
詳しくはぜひ本文をご覧ください。
荻原明(おぎわらあきら)
[ついに最終回!]トランペットオンライン講習会、次回は12月13日(日)「アーバン金管教本について 後編」です。ぜひご参加ください!
トランペットから音を出さない聴講型のオンライン講習会なので、ご自宅からでもご参加可能です。次回はついに最終回!テーマは「アーバン金管教本について 後編」です。
アーバン金管教本の具体的な使用方法例について、今回は主に教本中盤部分から「長音階」「半音階」「半音階での3連符」「音の跳躍」をピックアップして、それを行う意味と練習方法例を解説します。
基礎をじっくりと見据えてスキルアップしたい方にお勧めの回です。
もし予定が合わずリアルタイムでご参加いただけない方は、見逃し配信のご視聴申し込みもご用意しております。
詳しくはプレスト音楽教室オフィシャルサイトをご覧ください!お申し込みもこちらで承ります。
0コメント