こういうハンドソープノズル、よくあるじゃないですか。
あと、上にタンクみたいな丸いの付いてたり。
で、大概なぜか緑色で。
あんまり好きじゃないんです。なぜ?だって、
薄くない?
そうも言ってられないので使ってますけど、ドラッグストアで買う家庭用のハンドソープって、泡であれ液体であれ粘りがあって泡立ちが良い。だから長い時間ゴシゴシできるし、すすぐのも時間がかかって、「洗った!」という満足感もある。もしかするとこれに慣れてしまっただけなのかもしれないが、それにしてもやはりこういうところのハンドソープはこう、サラリとしすぎている気がする。
だから不必要に出しすぎてしまっている気もする。
そこでちょっと思ったのですが、もしかしてこのタイプって水に濡れた状態で使わないのかな?と。
いつもの習慣で、水に濡らした手にハンドソープを取っていたので、それが原因なのかどうなのか。
一応、緑色の石鹸液を売ってるSARAYAのサイトを軽くみたのですが、そんな気がする...
このサイト見て知ったのですが、あのいろんなところで遭遇する緑の液体石鹸を売っている会社は、ヤシの実洗剤の会社だったのですね。
ウチのキッチンでこれ使ってます。油にめっぽう弱くて、すぐ使い切ります(笑)
肌が弱いのでそれでも使う。
荻原明(おぎわらあきら)
0コメント