昨日は第7回トランペットオンライン講習会でした!6月から隔週で開催していて、12月までに全部で14回あります。なので今回でやっと半分。
そしてやっと慣れた。
今回のテーマは「トリプルタンギングとダブルタンギング」でした。これらのタンギングがどのような仕組みなのか、実践方法と順序立てた練習方法についておよそ1時間お話しました。
このオンライン講習会は聴講される方は音を出さないので僕がずっとお話したりラッパ吹いたりするだけですが、リアルタイムでご参加下さった皆様には見逃し配信動画をお送りしていますので、それを見て確認しながら実際に練習していただくと効果を感じられるのではないか、と思っています。ぜひご活用ください。
そして見逃し配信動画はお申し込みいただければどなたでもご覧いただけます(有料)。過去の動画も含めてぜひ参考にしていただければ幸いです。
詳細などはプレスト音楽教室オフィシャルサイトにございます。
さて次回は9月20日(日)13:00より「第8回:リップトリルとヴィブラート」をテーマにお話をします。
あまり表面化しませんが演奏する上で非常に大切なリップトリルと、演奏表現を豊かにするヴィブラート。これらについて解説して参ります。ぜひご参加ください!
荻原明(おぎわらあきら)
0コメント