ドラどら焼き

だいぶ前の話になってしまいますが、中学生の頃からお世話になっているピアノとエレクトーンの先生から突然の大量のどら焼きが届きました!


どら焼きー!


なんでも、偶然見つけて送ってくださったとのこと。

「どらやき(ドラえもん)→荻原→送ろう」という発想に至ることがありがたいですし、ちょっとびっくりです。


以前にも、ピアニストで大学生の頃からずっとソロの時には一緒に演奏して下さっていて、今は同じ音楽教室で講師をされている先生からも、ドラえもんのてぬぐいをいただきまして、その時も「ドラえもん→荻原」の構図があったらしいです。


嬉しいですね。


今も部屋に飾ってあります。



ところで僕ってそんなにドラえもんのこと話してますかね?確かにドラえもんは好きです。コミック全巻持ってますし(最近0巻の存在を知ったのですが高くて書いませんでした)、映画も藤子・F・不二雄先生が直接手がけたものは何度も観てます。ミュージアムにもドラえもん展にも行きました。控えめに言って大好きではありますが、ただ、そこまでブログだとか会話の中でドラドラ言っているように思わないので、何かそうしたニオイだとかオーラだとかエクトプラズム的なものが放出されているのでしょうか。


何にせよ、ドラ焼き美味しいです。本当にありがとうございました!



荻原明(おぎわらあきら)

0コメント

  • 1000 / 1000