トランペット、楽典合わせて全21回のオンライン講習会が先日終了しました。
すべて生配信だったこともあり、振り返ってみれば結構トラブルっぽいこともありましたが、何とかすべて実施できたことにひとまず安堵しているところです。
ただ、今回はこれで終わりではなく、アーカイブの販売や他にも考えていることがあって、一度これまでの反省会と今後についてお話する時間を作ることにしました。
今月の最終日、10月31日(日)13:00からYouTubeにて「オンライン講習会反省会ライブ」を開催します。講習会で使い慣れてきたzoom経由でYouTubeライブを行う予定ですが(画面共有が慣れてるから)、初めての試みのため、不安なところもいろいろあります。
なので、あまりビシっときめる感じではなくて、ダラっとゆるく時間も決めずに行おうかと思っています。あまり長時間やるのも良くないので適度にしますが。
一番心配なのは配信に使っている第一世代のMacBook Airです。このPCは外出先でも仕事ができるようにと、データを一時的に移動して作業をするだけのものと想定して購入したので最も低スペックでかなりのお年寄りです。機材トラブルが何度かあったのは、このPCが配信中に限界に達することで起きたことも多くて、ライブ中、元気でいてくれることを願います。
やっぱりPCは多少出費がかさんでも高スペックにしたほうが良いですね。購入当時はまさかライブ配信だとか動画配信だとかをするなんて思っていませんでしたからね。時代と共にやることも変化するのですね。
ということで、10月31日(日)13:00からYouTubeにて反省会ライブを開催します。選挙には行きましょう。
URLはこちらです。
荻原明(おぎわらあきら)
0コメント