マーラー2番の話じゃ全然なくて、先日このブログに書きましたシェーバーの話その後です。
シェーバーを買い換えたのですが、その理由が充電できなくなったから。
だからバッテリーが切れるまでは古いものを使い続けているのですが、減らない。ずっとメモリ残量ひとつで使い続けられる。もう無理だろう。明日は止まってしまうだろうと使い続けて2週間が経過。ようやく見たことのない赤ランプと警告音が鳴るようになって、さすがにもうダメだろうと思ったら、ずっと使い続けられる。それが1週間くらい続く。
そこでふと、
...これ、もしかして今だったら充電できるんじゃ...
根拠とか何もないのにそんな想いがフツフツと湧き上がってきて、試しに新しく買ったシェーバーの充電器で接続してみたんです。
うおーーー!充電できてるーーーー!(ちょっとばっちくてごめんなさい。なにぶん古いもので)
ただ、なんかやっぱり変で、満タンにはなりません。本体の表示がおかしいだけで、実は満タンになってる疑惑もありますが真相はわかりません。
かくして新しいシェーバーの出番はまだまだ先になりそうです。
まあよかったんだけど。
荻原明(おぎわらあきら)
0コメント