(これはドリル)
今年の下半期で14回開催した「オンライン講習会」の中で「リップトリル」の回を設けました。
現在動画を配信しておりますので、ご興味ありましたらぜひご覧ください。
さてこの「リップトリル」、アーバン金管教本にたくさん掲載されていますが、一方で「リップスラー」の練習は非常に少ないのです。
こんな話をすると、結構な確率で「?」となる方が多い。
さてみなさんは「リップスラー」と「リップトリル」の違い、理解されていますか?
このような「よく耳にするけど、言われてみると理解してなかった」ということ、トランペットや音楽で多いかと思います。
2021年1月9日(土)18:00よりオンライン上で「トランペット何でも相談室」を開催致します。この企画では、皆様からの素朴な疑問、テクニカルな質問、指導法など、何でもお寄せください。時間の限りお答えしてまいります。今回話題に上げた「リップスラーとリップトリルの違い、聞きたい!」とお送りくださればそれもお答え致します。
開催の詳細や、質問入力フォームは以下のURLにございますので、ぜひご覧ください。
みなさまとオンライン上でお会いできることを楽しみにしております。どうぞよろしくお願い致します。
荻原明(おぎわらあきら)
0コメント