コロナ禍で通常営業ができなかったこともあり、この機会にいろいろやってみようと思い進めてきたこと、進めていることが結構あります。
本当に結構ああって、ややこしくなってきたため、まとめてみようと思います。
1.オンライン講習会(4月スタート)
4月からオンラインにて「トランペット講習会」と「超初級!楽典講習会」を二本立てで行います。トランペット講習会はできるだけ音を聴いてもらうように考えていて、楽典のほうは毎回できるだけテーマを絞ってお話をしていこうと思っています。
これらの詳細はこちら。
ちなみに、昨年のオンラインレッスンのアーカイブも販売しておりますので、ご興味ありましたらぜひご覧ください。
2.トランペット特別レッスン(5月3日、4日開催)
コロナ禍になる前の2019年までは世の中の大型連休に合わせて開催をしていた企画で、音楽教室内での実施ですが、入会金などが必要なく、単純に1回限りのレッスンを受けられます。レッスン内容は「今あなたが一番解決したいこと」です。トランペットのテクニックのことだけではありません、欲しい知識や、指導方法に至るまでなんでもご相談ください。
5月の3,4日に開催します。今回からオンラインレッスンも可能となりましたので遠方の方もお気軽にご参加ください。
こちらの詳細は以下のリンクからご覧ください。
3.トランペットピンポイントアドバイス(4月スタート)
「動画の時代だよな...」と思い始めて何年も重い腰が上がらずにいましたが、文化庁の助成金のおかげで結構しっかりしたオンライン機材を揃えることができました。これだったらいろいろできるんじゃないかと思い、これまで文章(ブログ)だけで公開してきた内容を動画にして配信してみようと思ったわけですが、ひとつの動画を何十分もの大作にしてしまうと作るのも大変だし、そもそも今の時代そんな長いのよほど面白くないと見てもらえないと思ったので、1分動画をたくさん作ることにし、数日起きにどんどん配信することにします。
しゃべってばかりだと飽きられると思い、吹いてみた動画もたまに配信することにします。現在公開しているのは2曲。
ご覧の通りYouTubeから配信しますが、SNS(Twitter、Facebook、Instagram)でもお伝えします。以下は再生リストです。結構頻繁に新しい動画を公開すると思いますので、ぜひご覧ください!
4.トランペット”フレキシブル”アンサンブル(募集中)
コロナ禍だからこそアンサンブルを楽しみたい、という逆転の発想で企画しました。少しずつ吹奏楽団やオーケストラ、部活動が再開しつつありますが、まだまだこれまでのように他の人と一緒にアンサンブルをする機会は少ないままです。そのフラストレーションを解消するためにも、そして今後また大勢で合奏やアンサンブルをすることを想定したリハビリ的な発想でもこの企画を使ってもらえるように、あえて何も設定しない状態で参加者を募集しています。
テーマも、曲も、すべてが自由に設定できる2重奏以上のトランペットアンサンブルを楽しむ時間にしてください。
こちらはすでに募集し、実際に行っています。現在は5月以降の参加者を募集しておりますので、あまり堅苦しいレッスンという位置付けではなく、音を出して楽しむイメージを持っていただければと思います。
詳細はこちらです。
5.ラッパの吹き方:Re
ずーーーっと昔から書いているトランペットや音楽に関するブログです。毎週火曜日に更新しております。じっくり読んで練習のお供にどうぞ!
6.対面レッスン
僕の主軸となる活動です。プレスト音楽教室というところで講師をしております。正直なことを申しますと2019年までは1ヶ月におひとり入会してくださるペースがありましたが、コロナ禍で生徒さんの入会がほとんどストップしてしまいました。前述の通り楽団も部活動も行われなくなり、音を出す環境もなくなり、生活も一変し、モチベーションも下がって...なんて話はよく耳にします。
しかしこれから先もずっとこんな状態が続くわけもなく、楽団も部活も再開します。それ以上に、好きなこと、楽しいと思えることを生活に取り入れていくことってとても大切だと思うのです。プレスト音楽教室は生徒さんへのサービスとして教室内のスタジオを無料で利用できる制度がありますので、そちらをぜひ有効にお使いいただき、トランペットのレッスンで演奏する楽しさを復活させていただきたいと思います。また初心者の方も大歓迎です。新しいことにチャレンジする良いタイミングだと思います。ぜひ体験レッスンにいらしてください。
7.オンラインレッスン
コロナ禍で生まれた新しいレッスンスタイルです。プレスト音楽教室全般で実施しておりますが、トランペットクラスは前述の通りオンライン機材を助成金で整えたこともあり、クオリティの高いレッスンを受けることができます。
遠方の方も、まだコロナが不安という方もオンラインで初めてみてはいかがでしょうか。教室ではオンラインと対面を併用することも可能です。
8.音大受験レッスン
東京音楽大学の吹奏楽アカデミー専攻というところで講師をしています。来年度で3年目ですが、初年度は8人しかいなかった専攻も、来年度は5倍近くの人数になる予定です。トランペットもたくさん入学するので今から楽しみですが、入学するための受験は、一般大学のそれとはだいぶ異なります。
音大に必要な受験科目、当然トランペットのレッスンもそうですが、それ以外のレッスンもすべてプレスト音楽教室で習うことが可能です。
東京音大に限らずどの音大受験へのサポートもしていますので、進路相談もかねて一度体験レッスンにいらしてください。
東京音大の中では、夏休みに受験対策の夏期講習がありますので、そちらでレッスンをすることもできますが、まだちょっと先なので音楽教室にとりあえず来ていただけると嬉しいです。
ということで結構いろいろ募集していたり実施しております。ご興味ありましたらぜひご覧になっていただいたり、レッスンにお越しください。
最近やってる活動でした!
荻原明(おぎわらあきら)
0コメント