MacBook Airが届きました!
と言っても、これは僕のではなく妻のです。
7年ほど前に購入したVAIOが歳を取り、不安定になったことから新しいパソコンを購入したいと言うことになり、それだったらMacにしちゃえば?と提案したところこのようになりました。
Windows系のパソコンは全然知識がないのでわからないのですが、ビックカメラのサイトでざっと相場を見る限り、Apple製品を学生・教員割引でMacBook Airの最も低いスペックにすれば、そっちのほうが安いことがわかったので、オススメしたわけです。
新品!羨ましい。
僕はApple製品しか使ったことがなく、MacBook AirもiMacもだいぶ年季が入ってきたので、いつ何が起こってもおかしくない状態です。実際、レッスンやオンラインレッスンなど外出先で使用しているMacBook Airはかなりヤバそうで、ちょっと移動して置き直した衝撃で画面が消えて再起動するなど、ヒヤヒヤ状態です。怖い。
それはともかく、妻は逆にWindowsしか触ったことがない人なので、基本操作については説明したものの、気づいたらKeynote(ウインドウズのパワポ)でどんどんスライドを作っていたりと、この数日で使いこなしてる感がすごい。
荻原明(おぎわらあきら)
0コメント