今週末は2つのオンライン講習会!

明日17日(土)と18日(日)はオンライン講習会です。


[トランペット講習会]

17日(土)はトランペットについて解説する講習会の第6回目、アーバン金管教則本を用いた「オンラインレッスンシミュレーション」です。前回に引き続き、Twitterでトランペット関連をフォローされている方はご存知かもしれません、Yossyさんに生徒さん役をお願いしました。

こちら、前回の講習会の様子です。

今回はアーバンから「シンコペーション」「8分音符と2つの16分音符(タンギングについて)」「6/8拍子」の3つについての具体的な解説、演奏例、練習例をお話しします。


リズムや拍子の持つ力と、タンギングの基本がメインになりますので、どんな曲を演奏する際にも非常に大切な基礎的要素をこの回で身につけてはいかがでしょうか。



[超初級!楽典講習会]

そして、翌日18日(日)は「楽典講習会」です。

今回は第6回目、テーマは短調について。

なお、先にお伝えしておきますが、今回のみ開始時間が11:30ですのでお間違いないようお願いいたします!

前回の第5回では長調の音階の仕組みについて解説しました。

それらを理解できていると、今回の短調の理解も深まると思いますので、ご参加いただいていない方は、ぜひアーカイブをご覧になっておくことをおすすめします。

こちらはアーカイブ視聴のお申し込みページです。↓


[フリーパスがお得です]

今回の講習会はどちらもリアルタイム参加権とアーカイブ視聴権がセットになっておりますので、1回分お得なフリーパスをお求めいただくのがおすすめです。これまでに公開したアーカイブもすべてご覧いただけます。


フリーパスのお求めはBASEにて承ります。ただし、明日17日(土)のトランペットオンライン講習会からリアルタイムでご参加いただく場合はぜひ今日中にお申し込みください。


[単発購入の方法]

単発購入はピーティックスというサイトで承っております。

こちらはお支払いが完了しますと登録されたメールアドレス宛に直接参加できるリンクが送られてきますので、、時間になったらそこから入室していただくだけの非常に簡単なシステムです。


17日(土)18:00開始 トランペット講習会単発購入のページはこちらです↓


18日(日)11:30開始 楽典講習会単発購入のページはこちらです↓


皆様のご参加、お待ちしております。



荻原明(おぎわらあきら)

0コメント

  • 1000 / 1000