今さら聞けないポップス奏法 虎の巻

東京音大の吹奏楽アカデミー専攻では、秋学期(後期)はポップスを真面目にやる合奏になります。

そこで以前購入していたこの本をもう一度出してきました。


吹奏楽アカデミーの客員教授でいらっしゃる天野正道先生と星出尚志先生、そして宝島の編曲でおなじみの真島俊夫氏というすごいメンバーが編著・監修をされている本です。


トランペット、サックス、ベース、ドラム、ラテンパーカッションについてのさまざまな奏法やスタイルについて解説されていまして、付属のDVDで実際の演奏を聴くことができ、大変勉強になります。


しかもトランペットは数原晋氏!これは大変貴重です。


吹奏楽をされている方で、ポップスをよく演奏されるようでしたらぜひ一度見て欲しいと思います。オススメです。



荻原明(おぎわらあきら)

0コメント

  • 1000 / 1000

荻原明 別館

荻原明 別館

トランペット以外のことも書いてます。