卒業実技試験東京音大吹奏楽アカデミー専攻の卒業実技試験が先日行われました。この専攻が開講して4年目なので、一期生による初めての卒業実技試験です。一期生8名は授業にも楽器の練習にも熱心に取り組み、入学当初から頼もしかったのですが、4年生になって、ここまで立派な演奏ができるようになったのか!と、感心しました。試験ではありましたが、コンサートを聴いているような感じになり、学生それぞれの良さが発揮された演奏だったと思います。卒業までまだ授業も残っていますので、引き続き頑張ってほしいですが、卒業試験という大きなハードルをクリアして、少し肩の荷がおりたと思います。お疲れ様でした!そして素晴らしい演奏ありがとうございました!2022.12.16 22:14音楽吹奏楽東京音大日記
来年度は2ndを吹こうと思います。東京音大吹奏楽アカデミー専攻は開講から4年目をむかえ、今年度初めて4学年揃って活動をしています。ただ、トランペットパートは、現在1年生と2年生のみ。開講から2年間は学生がいませんでした。吹奏楽アカデミーは合奏の授業で講師も一緒に演奏します。結果的に最初の2年間は僕ひとりで合奏していたわけで、トランペットとコルネットの楽譜を両方広げて片手にはミュートを握りしめ、こっち吹いてあっち吹いて、正直かなりキツかったです(面白かったけど)。でも、2年前、1年前とトランペットの学生が入ってくれたおかげで現在6名+荻原で合奏をしています。ほとんどの曲もこの人数がいればすべてのパートをカバーできるので安心です。が、正直なところを言えばまだ少し不安なと...2022.12.12 22:27音楽吹奏楽トランペット東京音大日記
ワークショップ東京音大吹奏楽アカデミー専攻の授業のひとつに「ワークショップ」というのがあります。音楽のお仕事現場をその道のプロの方に教えてもらったり、経験したりする授業で、春学期(前期)はブレーンさんのご協力でレコーディングの実習をさせていただきました。そして秋学期(後期)は実際の中学校吹奏楽部で指導をさせていただいておりまして、各楽器のレッスンからセクション練習、合奏練習などを学生がそれぞれ担当させてもらっています。僕も何回か見学させてもらっていて、中学生の子たちと一緒に学生のレッスンを受けました。吹奏楽アカデミーの授業には「バンドディレクション」というものがあり、指導方法を多角的に学ぶ授業で、そこで吹奏楽の教則本を実際に使って研究したり、バン...2022.12.10 21:55音楽吹奏楽トランペット東京音大日記
吹奏楽アカデミー専攻秋学期修了演奏会レポート東京音大吹奏楽アカデミー専攻は先日の11月30日に秋学期(後期)修了演奏会を行いました。今回は、前半にA.リード作品を3曲。そして後半はミュージックエイト社の楽譜を各学年ごとに演奏する企画でした。ミュージックエイトは吹奏楽経験者なら誰でも一度は演奏したことがある出版社で、どんな人数でも、編成でもレベルでも合奏を楽しめるように工夫された編曲で、とっても昔からヒット曲や有名な作品を出版している会社です。できるだけ簡単に編曲されていることや、初心者だった小中学生の頃に演奏していたことなどが理由だと思いますが、ミュージックエイトの楽譜を下に見る人が多い印象があります。2022.12.07 22:19音楽吹奏楽トランペット東京音大日記
4年生にとって最後の吹奏楽アカデミー修了演奏会今年度初めて4学年が揃った東京音楽大学吹奏楽アカデミー専攻。開講初年度はたった8名の学生からスタートしたこの専攻も今では50名の大所帯になりました。吹奏楽アカデミーの最大の特徴のひとつとして、合奏の授業は各楽器の講師が演奏に参加することです。通常、管打楽器専攻などの合奏授業は学生だけで演奏するので、特殊な環境だと思います。しかしそれがとても良い。どの楽器からも講師の音が聴こえてくるのでいわばリアルタイムで参考演奏が聴けるし、アドバイスももらえるわけです。全ての楽器の講師が近くにいて、何か質問があればすぐにできる環境は、普通の音大の専攻では結構難しいことなんです。初年度の学生は8名。吹奏楽アカデミーの演奏に参加している講師はおよそ15...2022.12.05 22:14音楽吹奏楽トランペット東京音大日記
吹奏楽アカデミー専攻 秋学期修了演奏会のお知らせ吹奏楽アカデミー専攻による秋学期修了演奏会を今月末に開催致します。今回は前半にアルフレッド・リード作品より「音楽祭のプレリュード」「序曲『春の猟犬』」「オセロ」を演奏致します。「音楽祭のプレリュード」は金管楽器の重厚なハーモニーが魅力の作品で、...なので、その作品が壊れないように頑張ります。「序曲『春の猟犬』」は、とても個人的なことですが、僕が高校1年生の時の吹奏楽コンクールで演奏したのが初めてで、その時コルネットの1stを演奏したのですが、当時津堅先生にレッスンを受け始めてすぐくらいで、ヴィブラートをかけられるようにとよく言われていたために、この作品でもかなりヴィブラートをかけて演歌にしてしまい、台無しにした記憶が未だに残ってい...2022.11.13 22:10音楽吹奏楽トランペット東京音大お知らせ
ワークショップ(東京音大吹奏楽アカデミー)東京音大吹奏楽アカデミーの授業に「ワークショップ」というのがあります。この授業は簡単に言えば現場体験をすることが目的で、春学期(前期)はブレーンさんのご協力によりレコーディング体験を行いました。2022.11.10 22:05音楽吹奏楽東京音大日記
伊奈学園トランペット公開レッスン東京音大からお話しをいただきまして、埼玉県にある伊奈学園総合高校へ公開レッスンに行ってきました。2022.11.07 21:58音楽吹奏楽トランペット東京音大レッスン・講習会日記
東京音楽大学 冬期受験講習会(12月24日〜)毎年恒例、東京音大の冬期講習会が12月24日より行われます。対象は高校生以上。現在、要項がホームページで公開されていますので、ぜひチェックしてみてください。僕のレッスンを受講することもできます。その際は吹奏楽アカデミー専攻でトランペットレッスンを希望、としてください。レッスンだけ受講であればオンラインレッスンも対応していますので、遠方の方でも気軽に参加いただけます。吹奏楽アカデミー専攻は管打楽器専攻とどのような違いがあるのか、一年を通してどんな感じの授業をしているのかなど、たくさん質問もしてください。講習期間:12月24日(土) ~ 12月27日(火) 申込期間:11月10日(木)10:00 から 11月20日(日)15:00まで詳...2022.10.26 22:09音楽吹奏楽トランペット東京音大レッスン・講習会お知らせ
秋学期修了演奏会のお知らせつい先日サントリーホール公演が終わったばかりではありますが、来月末には学内で修了演奏会を開催します。これまでコロナ対策で事前申し込みが必要でしたが、今回は予約不要でご来場いただけます。入場無料です。今回の公演は、前半が作曲家アルフレッド・リードの作品より3曲、後半はミュージックエイトの出版譜から各学年で相談して選曲した作品と、さらに合同での作品5曲を演奏します。吹奏楽を多角的な視点で研究する吹奏楽アカデミーなので、部活動などでも頻繁に取り上げられるミュージックエイト社の楽譜を演奏するわけですが、以前バンドディレクションという授業でミュージックエイトの編曲をされている本澤なおゆき氏に講義をしていただき、どのような制約の中で編曲をされて...2022.10.20 22:06音楽トランペット東京音大日記お知らせ
楽器別指導法2回目(東京音大吹奏楽アカデミー)東京音大吹奏楽アカデミー専攻の授業に、吹奏楽で使用される各楽器について詳しく知る1年生履修の「楽器別指導法」というのがあります。先日、2週に渡ってトランペットの回でした。1回目については別の記事に書きましたのでよろしければそちらもご覧ください。2022.10.17 22:01音楽吹奏楽トランペット東京音大日記
吹奏楽アカデミー専攻初の学外公演(東京音楽大学創立115周年特別演奏会)創立115周年を記念して東京音楽大学は13,14日にサントリーホールを貸し切ってたくさんのコンサートを開催しました。講師をしている吹奏楽アカデミー専攻も開講以来初めての学外公演をすることができました。しかもそれがサントリーホールというのは何とも贅沢ですね。2022.10.15 22:29音楽吹奏楽トランペット東京音大日記