教室の生徒さんと先日トランペットアンサンブルをしまして、やっぱりアンサンブルは楽しいなあと実感したので、ぜひ続けたいと思っているのですが、「募集します!」と生徒さんに言ってもアバウトすぎてそれでは無理だろうと思い、ちゃんと形にしようと考えまして、概要はあらかた固まりました。
教室の生徒さんだけでなく、外部の方も一緒に参加できるようにしたいと考えていて、すでに企画は教室には提出し、許可がおりるのを待っているところです。
およそどのようにするかご紹介しますと(決定ではありませんが)、来年の1月から一ヶ月に1回程度のペースで、それぞれテーマを変えて毎回募集します。あまり密になるのも良くないと思いますので、定員は4名までで先着順。
開催日は教室のスタジオの空き状況も考慮する必要があるため、前月22日あたりに開催日時を決定、公開し、同時に募集も開始します。
個人レッスンでも2重奏をしばしば取り入れることがあり、その時に多くの生徒さんが難しい、わからない、知りたい、とおっしゃっていた内容をテーマにしました。
第1回目:アインザッツについて
第2回目:ハーモニーの仕組み
第3回目:ハーモニーの作り方、チューニング
第4回:「聴く?」「合わせる?」
第5,6回:リハーサルシミュレーション(曲作りの流れ)
応募してくださった方が2名以上で開催決定で、1名の場合はその方と相談して開催か見送りかを決定します。見送った回は再募集はせず、翌月、次のテーマの募集をします。
全部終わってから見送った回や人気だった回があれば再募集するかもしれません。
とりあえずこんな感じで考えているのですが、皆さんからもご意見をいただければ幸いです。こんな内容を組み込んでほしいとか、こんなシステムだったら参加しやすいなど、お聞かせください。
この記事の下にコメント欄もございますし、荻原のオフィシャルサイトトップページ最下段にフォームもございますのでご利用ください。
荻原オフィシャルサイトはこちらです。
荻原明(おぎわらあきら)
0コメント