アンサンブルと合奏(東京音大吹奏楽アカデミー専攻)

開設3年目にして総勢37名になりました東京音大吹奏楽アカデミー専攻の今年度合奏授業が始まりました。

いつも使っているJ館という場所はなかなか広いはずだったのですが、1年生が18名入ったことと、密を避けるために距離を取ることで結果的にギュウギュウ感。


トランペットの学生は今までゼロだったので合奏授業ではひたすら僕一人で頑張っていましたが、5名もの1年生がトランペットに入ってくれたので、スタミナ的には少し肩の荷がおりました。

まだ始まったばかりですから、これからたくさん気づきを得て欲しいと思います。個人レッスンと同じく少しずつやっていきます。


そして同じ曜日にもうひとつ「管打アンサンブル」という2年生から始まる授業があります。現在の3年生は全部で8名なので、昨年まではとてもこぢんまりした授業でしたが、2年生が参加することでこちらも一気に賑やかになりました。

初回はそんな2年生たちの合奏を聴かせてもらいました。


当然ですが人数が増えればそれだけできることも増えるということで、この授業もどんどん発展していくのでは、と期待します。



荻原明(おぎわらあきら)


0コメント

  • 1000 / 1000