どうも、プレスト音楽教室のネット上の中の人です。
昨日ここのブログでピアノの搬出入の模様をお送りいたしましたが、そのアンサンブルスタジオにあったピアノの移動先が、新しくできた別棟、サテライトスタジオです。
サテライトスタジオは1Fに大きめの防音室があり、2階にピアノレッスン室があります。
グランドピアノはこの2Fに入りました。
こんな感じ。
この窓の外は春日通りなのですが、遮音性が高くてまったく音が聴こえません。
これは集中できる。
ピアノ椅子の後ろにもうひとり入れるくらい奥行きに余裕がありますし、伴奏合わせとかも工夫すればできなくないかな。
管弦楽器の個人練習も問題なくできます。
そして1F。
プレスト音楽教室はもともと2Fと3Fに構えていたので、今回初の地上。しかも大通り。とても良い立地です。
この写真を撮影したときは、まだ整理整頓ができていないのでダンボールとかごめんなさい。もっとマトモになると思います。
そしてスタジオ内部がこちら。
アンサンブルスタジオほどではありませんが、なかなかの広さ。余裕で15名くらいのお客様の前でソロ演奏くらいは充分できるサイズです。
僕は今年度中にここでトランペットの講習会(喋るだけのやつ)を開く予定です。
天井のハリが若干ジャマですが、こちらも遮音性が異常に高くてめちゃくちゃ集中できます。
僕はこの日、ホームページ用の写真撮影も兼ねて一日中このスタジオの中にいたのですが、
とても静かなのに、ガラス扉の外には大勢の人たちが歩いている。
...なんだこの今までに経験したことのない居心地の良さ!!!
トランペットが吹けて、
パソコン仕事もめっちゃ捗る。
住みたい!
住もうか。
風呂がない。
居心地良いので、今月は何回かサテライトスタジオでトランペットのレッスンを試験的にすることにしました。
楽譜や楽器などの荷物が異常に多いので、その移動がどれくらいしんどいのか。生徒さんの反応は、など確認してみたいと思います。
なので、いきなり「今日はサテライトスタジオです」と事務の人に言われるかもしれませんから、よろしくお願いします。
スタジオの床が真新しいうちに、
真新しいトランペットの撮影もしてみました。
木目と金属って相性良いですよね。
オマケ。
こういう写真、フリーフォトのサイトにありますよね。
これらの写真も含めて、僕の関わっているサイトに掲載した写真たちはフリーフォトではありませんから、無断で使ったり転載しないでくださいね。
荻原明(おぎわらあきら)
0コメント