トランペット講習会終了しました

昨日は講習会でした。と言っても、受講生の方はあえて楽器を一切使わないというもので、90分間僕が喋り倒すスタイルの音楽講習会にしては多分稀なものではないかと思われます。

昨年末にも同じスタイルで講習会を開催し、基礎的な内容が多かったのですが、これはケーキ作りに例えるならスポンジや生クリームの美味しい作り方講座だったのに対して、今回はいかに美味しく見えるようにデコレーションできるか、といった「ちょっとしたコツで変化する!ワンランク上の演奏術」と題した講習会内容にしました。


どんな内容だったかと言いますと、


美しい音色とヴィブラート
 音色はどこで決まるのか(音のツボについて) 
 ヴィブラートのかけかたと練習方法、場面別の演奏例
 
「歌う」ということについて

 「楽譜を読む」って何?

 「音程を感じる」とは

 「フレーズ感」とは


指揮者や指導者からのアドバイスの受け取り方


練習、研究、実験


こんな感じ。これを90分喋る喋る。


楽器を使わないぶん、しっかりとした情報整理をしていただけたのではないか、と思います。この講習会の情報が参加してくださった方のトランペット演奏に少しでもプラスになれる何かがあれば幸いです。


参加してくださった方のひとり、Twitter界隈では有名なおのれーさん。個人レッスンの生徒さんでもありますが、いつも的確にまとめてくださっているので拝借します。

とのことです。

ありがとうございます。



プレスト音楽教室内ではこのスタイルの講習会はもうやらないかもしれませんが、グループでのお申し込みでしたら実施いたします。出張講習会も可能です。ぜひお声がけください。

これだけでなく、これまで開催した講習会の情報は僕のオフィシャルページに掲載しています。


レッスンだけでなくこういったスタイルもやっていますのでご興味あればぜひ。




荻原明(おぎわらあきら)


0コメント

  • 1000 / 1000