受験対策にも特別レッスンを。5月3日と4日にどなたでも受けられる単発の個人レッスン「トランペット特別レッスン」を開催し、現在参加者を募集しております。2021.03.31 13:25音楽トランペットお知らせ
[本日更新]ラッパの吹き方:Re 「それは「わからない」ではなく「知らない」です。」旧ブログ「ラッパの吹き方」より移行して更新しております「ラッパの吹き方:Re」。本日更新しました。2021.03.29 22:13お知らせ
枕の高さ生まれてこのかた枕の高さにしっくりきたことがりません。多分ですが、低くて沈んでしまう枕は合わないと自分では思っていて、昔はよく枕の下にヤンジャンなど薄めのコミック雑誌を入れて調節していました。最近は枕の外側からグイグイかき集めて意図的に一部分を高くする、という荒技により、ごく稀に大変しっくりくる高さになることがあります。その時は枕のことなど忘れてぐっすり眠れるのですが、しかし朝起きると寝違えているんですよね。ここまで言っておいてなんですが、枕が高すぎて首に負担がかかっているからだと推測します。じゃあ低いほうが良いのだろうと低いまま最初は不満がありつつもそのまま寝てみると、頭が落ちて結局寝違える。もうどうすれば良いのかさっぱりわからな...2021.03.28 22:34日記
最近やってる活動まとめコロナ禍で通常営業ができなかったこともあり、この機会にいろいろやってみようと思い進めてきたこと、進めていることが結構あります。本当に結構ああって、ややこしくなってきたため、まとめてみようと思います。1.オンライン講習会(4月スタート)2021.03.27 21:55音楽トランペットお知らせ
肉が喰いたい。定期的に肉が食べたくなります(毎日でも良いんだけど)。その定期的に食べたくなるお店が我が家のすぐ近くにありまして、GoToイートのチケットもまだまだ2万円分くらいあるということで、本当に久しぶりに行きました。前回行ったのはコロナになり始めた頃だから、多分一年近く前になるかもしれません。このお店は本当に絶品です。何食べてもウマい。荻原明(おぎわらあきら)2021.03.26 22:36日記
リハビリとして特別レッスンを利用する昨年のゴールデンウィークのスケジュールを見返してみると、レッスンもほとんど中止になっていて、持続化給付金の申請に必要な書類を税務署まで行って取る準備をしていたみたいです(あれは本当に大変だったなあ...(白目))。そもそもゴールデンウィークは「特別レッスン」を開催する予定だったので、それが全部中止になったことでスケジュールには何も書いてなかったんだろうな、と推測されます(うろ覚え)。今年のゴールデンウィーク、世の中はどうなんでしょうね。あまり変わらない感じもしますが、個人的には1年ぶりの「トランペット特別レッスン」を開催します。お申し込み開始は明日4月1日(木)13:00より!2021.03.25 23:02音楽トランペットレッスン・講習会お知らせ
特別レッスン年末年始やゴールデンウィーク、お盆などの大型連休の時に開催していた「トランペット特別レッスン」、昨年はコロナの影響でひっそりと募集し静かに終わっていました(それでもご参加下さった方がいらっしゃりありがたく思っています)。そして一昨日くらいでしょうか、カレンダーをみていたらゴールデンウィークが目に止まり、突然「あ!特別レッスン!」と思い出し、とっさにこんなツイートをしました。2021.03.25 22:09レッスン・講習会お知らせ
オンライン講習会2020アーカイブ【第14回:アーバン金管教本について 後編】昨年後半に全14回のオンライン講習会を開催し、現在アーカイブをBASEにて配信しております。2020年12月13日に開催しました第14回目は「アーバン金管教本について 後編」と題し、前回に続けてこの教則本の中盤あたりに掲載されている「長音階」「短音階」「半音階」「半音階での3連符」「音の跳躍」についての解説をしました。アーバンは掲載している分量がカテゴリーによって差があり、例えば長音階に関しては結構充実した内容なのですが、短調は非常に少ない。じゃあ、アーバンに書いていないからトランペットは短調を練習しなくてもよいかと言われればそんなはずがありませんよね。この回はそれぞれの詳しい解説もしているので、ぜひ参考にご自身でもアーバンを使って...2021.03.24 22:10音楽トランペットレッスン・講習会
[本日更新]ラッパの吹き方:Re 「理屈っぽいのは必要だから」旧ブログ「ラッパの吹き方」より移行して更新しております「ラッパの吹き方:Re」。本日更新しました。今回は「理屈っぽいのは必要だから」です。2021.03.22 20:50お知らせ
オンライン講習会2020アーカイブ【第13回:アーバン金管教本について 前編】昨年後半に全14回のオンライン講習会を開催し、現在アーカイブをBASEにて配信しております。2020年11月29日に開催しました第13回目は「アーバン金管教本について 前編」と題し、この本の中から「最初の練習曲」「シンコペーション」「付点8分音符と16分音符」「8分音符と2つの16分音符」の4つについて解説しました。2021.03.21 21:59音楽トランペットレッスン・講習会
吹いてみた動画更新しました4月からスタートします「トランペットピンポイントアドバイス」。1分前後の長さでトランペットや音楽に関するピンポイントな解説、情報を発信します。先日、それに先駆けてタイミング的にもちょうど良かったのでエヴァンゲリオンの「残酷な天使のテーゼ」の吹いてみた動画を公開しました。2021.03.20 21:57音楽トランペットお知らせ