日本橋三越パイプオルガンコンサート レポート昨日、一昨日と日本橋三越本館にてパイプオルガンコンサートに出演させて頂きました。本館中央には印象的な天女像があり、その真裏のバルコニーにオルガンがあります。2022.01.30 22:14音楽トランペット日記
「世界の約束(映画「ハウルの動く城」)」をトランペットで吹いてみた2週間に1回程度のペースでYouTubeに吹いてみた動画を上げております。今回はジブリ映画「ハウルの動く城」より「世界の約束」です。2022.01.29 21:31音楽トランペットお知らせ
Twitterのモーメント機能Twitterはだいぶ長い間使ってはいますが、いろいろ知らないことも沢山あって、新しい機能なんかもいろいろあるんだろうな、と思うわけですが、よく知りません。そんな中であまりわかっていない状態のまま使っているのが「モーメント」機能。ひとつのテーマに沿ったツイートをひとまとめにして公開できる機能だと認識していますが合ってますかね?自分以外のツイートも入れられるようですが、僕はこの機能を3日に一度のペースで公開している動画「トランペットピンポイントアドバイス」をまとめるために使っています。現在80動画ほど投稿していると思いますが、同時に「吹いてみた動画」も上げているために、76個目の動画をモーメントに入れた時点で満杯になったと警告が出まし...2022.01.28 21:36音楽トランペット日記お知らせ
アンサンブル授業の発表会(東京音大吹奏楽アカデミー)大学は1月でほとんどの授業やレッスンが終わります。残すは試験。毎週19日水曜日に行われていた室内楽の授業も年度内最後だったので、各団体の授業の成果を披露する発表会を行いました。2022.01.27 21:57音楽トランペット東京音大日記
日本橋三越パイプオルガンコンサートに出演します日本橋三越本館にはとても立派なパイプオルガンがあります。オルガンの鍵盤部分しか露出してないのでわかりにくいのですが、左右のカーテンで覆われている部分が実は全部パイプです。今週末、29日(土)と30日(日)の2日間、こちらのパイプオルガンコンサートに出演させていただきます。一昨日はそのリハーサルでした。デパートなので、閉店してお客さんがいなくなってからしかできないため、19:30からスタートしました。この写真からわかるように巨大な吹き抜けに大理石の空間は非常に良く音が響いて気持ちが良いです。パイプオルガンコンサートと言っても、結構聴きやすい作品を取り上げることが多く、今回は全曲ジブリ作品です。1.ハトと少年(ラピュタ)2.ねこバス(ト...2022.01.26 22:04音楽トランペット日記お知らせ
[1/25公開最新記事]ラッパの吹き方:Re 「音楽は聴く人がいて成立します」毎週火曜日はトランペットや音楽のブログ「ラッパの吹き方:Re」の更新日です。昨日公開した記事は「音楽は聴く人がいて成立します」。 2022.01.25 22:05音楽日記お知らせ
シェーバーを修理に出したらシェーバーを買わなければならないことが判明。以前使っていたシェーバー(ヒゲソリ)が壊れてしまったので、昨年の11月末に新しいものを購入したんです。2022.01.24 21:41日記
トランペットアンサンブル講習会(第1回)レポート昨日と一昨日、1月22日(土)と23日(日)の2日にわたって第1回目となる「トランペットアンサンブル講習会」を開催しました!この講習会はテーマの異なる全6回の企画で、アンサンブルや合奏と関連付けた内容をお話し、実践する流れとなっています。2022.01.23 21:51音楽トランペットレッスン・講習会日記お知らせ
第2回トランペットアンサンブル講習会「基礎的なハーモニーの仕組み」2月20日開催決定テンポやリズム、縦の線(他の人とのタイミング)を合わせるとか、アンサンブル(室内楽)でも吹奏楽でもそれらの要素はとても重要です。それと並んでハーモニーの知識や理解、実践的な練習も当然大切なものなのですが、少し理論的な側面が必要だったり、和音や和音の進行を理解するには音程とか音階の知識が必要なために、少し後回しになっているようにも感じます。今年1月から開催しています(実は昨日と今日やります)トランペットアンサンブル講習会の第2回目は『基礎的なハーモニーの仕組み』と題して、そうした最も基本的な和音(コード)と和声(コード進行)の仕組みについて解説し、実際に音に出してどのような響きがするのかを体感していただきます。2022.01.22 22:43音楽トランペットレッスン・講習会日記お知らせ
聴音が全然できませんでした最近30年前の自分の音大受験のことをここでお話しています。これまでに書いたのはこんな記事です。よろしければご覧ください。2022.01.21 21:59音楽東京音大レッスン・講習会
秋学期修了演奏会レポート(東京音大吹奏楽アカデミー)昨年の12月15日に開催しました東京音大吹奏楽アカデミー専攻の終了演奏会レポートが大学オフィシャルサイトに掲載されておりました。2022.01.19 22:34音楽吹奏楽東京音大日記