え、あ、もしかして大晦日?(ボー...)...え、あ、もしかして大晦日ですか?27日から昨日の30日まで合計35名35時間のレッスンをしていて(当初の予定より1名増えて2名病欠でしたが)、音楽教室のスタジオにこもりっぱなしで完全に世の中の時空の流れに乗り遅れています。4日間のうち、通常の定期レッスンもありましたが、ほとんどは単発で受講される特別レッスンでした。今回の特徴は、いつも来てくださる常連の方よりも初めて来てくださった方が多かったこと。「ブログ見てます!」「ウォームアップ本買いました!」など、いろいろなところで存在を知ってくださっていて、本当に嬉しいです。レッスンの多くはやはり奏法面に関する悩みでした。音がなぜ出るのか、音域変化の方法とは?それを実現す...2018.12.30 22:44音楽トランペットレッスン・講習会日記お知らせ
セカイノビールクリスマスや年末年始だからと言って酒の消費量が変わるわけではない我が家。お酒は好きですが、結局いつもそんなに飲めないのです。量を飲まないんだったら美味しいのを飲みたいということで、じゃあこの世界のビールがセットになってるやつを買おうじゃないかと、2018.12.28 22:03日記
結果を想像する。以前どこかで読んだのですが、パソコンのソフトウェアについてひとりのユーザーから、こう変えて欲しい、こうしたらもっと良くなるなどと積極的に意見を伝えられたので、それを元にメーカーがバージョンアップしたら多くの人から「改悪だ」と言われ、まるっきり売れなくなってしまったことがあったそうです。日本に限ったことなのかわかりませんが、物事に直接意見をする人って本当に限られていて、ほとんどの人は思うことがあったとしてもメーカーに直接意見したり提案などしたことないと思います。僕自身もそうです。よほどなことがなければ言いません。企業や団体にとって、悪意あるクレームではない限りユーザーから意見をもらえるのはとてもありがたいことではありますが、それは主観...2018.12.25 22:14音楽トランペットレッスン・講習会日記
キレるふっざけんなよーーー!シメサバだと思ってバカにしてんだろ!青魚が苦手だとぅ!そんなんこっちからお断りだっつーの!やれるもんならやってみろよ!食あたりおこしてやろうかっ!このヤロー!↓↓↓↓↓2018.12.24 22:07日記
500人の統計で「世論」とは呼べない。世論調査で内閣支持率とかいろんな統計を公表してテレビや新聞で大々的に公表していますが、その調査方法について確認してみるとまあひどい。2018.12.23 21:40日記
レッスンスケジュール調整トラブル勃発音楽教室のレッスンスケジュールは、21日までに希望のスケジュールを生徒さん全員に送っていただいて、それを元に調整する方法をとっています。ですので、21日の深夜から22日の早朝にかけてはその作業に追われるのですが、このときだけ頑張れば1ヵ月分のスケジュールに関しては心配ないし、なによりも上手にレッスンを組むことでポツポツ空いてしまうような時間を作らずに済むのが大変なメリットです。一昨日も来年1月分のスケジュール調整作業をしていまして、レッスンが終わった21日の21時にはほとんどの生徒さんからスケジュールをいただいていたので、レッスン室の空き状況と照らし合わせながら、教室に残って遅くまでMacBook Airで作業していました。レッスン...2018.12.22 22:18音楽レッスン・講習会日記
吹奏楽アカデミーのページが更新されました!東京音楽大学に来年度新設される吹奏楽アカデミー専攻、大学のオフィシャルサイトに講師の写真と一言メッセージが掲載されました!出た!見て!2018.12.21 21:36音楽トランペット東京音大日記お知らせ
スーパーで舌打ちされた話。よく行く近所のスーパーは、ただでさえ狭い空間にこれでもかと商品を陳列するので、人がひとり通れるくらいしか道がありません。だから買い忘れがあった日には「すいません、すいません!」と振り出しに戻るような、そんなお店です。品物の物色なんてできません。あらかじめ買うものを決めて、ルートを確認して買うのです。そんなスーパーで先日、やはり激混みの中にレジに並んでいたところ、足元を後ろからグイグイとカゴで押されたので、なんだよ並んでんだぞー、と思って見てみたら、2歳くらいでしょうか、子どもが割り込んできました。どうやら僕の前にいる女性のお子さんのようです。お母さんの真似をして買い物カゴを持ってますが、その中にはぬいぐるみ。カワイイ。それにしてもこ...2018.12.19 22:09日記