東京音大の巨大パイプオルガンを背景に出汁を撮る。
先日、吹奏楽アカデミーのトロンボーン講師、渡邉先生に楽譜をお貸ししたら、お礼に出汁をいただきました。
出汁!
...出汁?
これ、自販機で売ってるのだそうです。周りではご存知な方もいらっしゃいましたが僕は見たことはありません。
写真ではわかりにくいですが、中に鰹節や昆布?などいろいろ入っておりまして、これかなり美味しいのではないかと。
味見をすると、想像以上に甘さを感じます。パッケージにも、いわゆる出汁というよりも、おでん出汁とか煮物にも使えると書いてあるので、なるほど確かに味噌汁よりもそういった使い方のほうが合ってると思い、うどんのスープを作ってみたらこれがとっても美味しい。
東京のいわゆる真っ黒い醤油ベースのスープではなく、きれいな金色。西の味がしました(西の味をよく知らないのですが)。
ありがとうございます!
荻原明(おぎわらあきら)
0コメント